日時 5月24日(木)13:45−16:00
場所 Bloomsbury Baptist Church 地下1階
参加者 26名 (ゲスト一名)
司会 ギブソン小池和子
受付 ウインター千津子、ウイリアムズ百子
お茶当番 竹内みどり、ニコルズ三枝子
会計 シーラー文野
報告 ベイリーまゆみ
B&B 藤田幸子、ジョンソン妙子

第1部
1 新入会員なし
2 各部報告お知らせ 詳細は会報の各部報告欄参照
3 私の一言 ウイリアムズ百子会員から簡単で時間の節約になる料理方法のご紹介がありました。
4 皆で歌いましょう リード 浜口理枝 ピアノ ウインター千津子
5月誕生日 竹内みどりさん
5月の歌 『野ばら』『茶摘み』
5 あやとりで頭の体操

第2部 今月のイベント 『アロマセラピーイントロダクション』

Rikyuオーナーセラピストの北条恵美さんから、アロマセラピーが初めての人を対象に、基礎知識から暮らしに役立つ代表的な精油の効能と活用法についてお話しいただきました。精油は代謝促進(ローズマリーなど)呼吸器系(ティーツリーなど)消化器系(オレンジなど)神経系・内分泌系(ゼラニュームなど)心理関連(ラベンダーなど)などに様々な働きかけが期待できるそうです。花は虫除けのためにも香りを出すけれどその香りは人を惹きつける。しかし『香害』という言葉もあるくらいで、効果を知って使わないと逆効果にもなる。ペパーミントはネズミやゴキブリを避ける効果もある。フローラル系の香りは女性ホルモンを促し、スキンケアにもいい。

代表的な精油の効果
ローズマリー 集中力を高め、脳を活性化させる
ラベンダー ストレス、不眠などを軽減、火傷にも効く
ティーツリー 風邪や花粉症などの緩和、加齢臭にも

主な質疑応答

精油は溶けるか? 油には溶けるが水には溶けないので利用する前に振ってから使う。
高血圧の人も使えるか? ローズマリーはカンファーという刺激物質があり、高血圧の人は気をつけたほうが良い。
お風呂に入れて使えるハーブは? ローズマリーをよくもんで利用すると筋肉疲労に良い。体を活性化する。