Archive For The “紅葉会” Category

10/26 紅葉会ご案内

By |

10/26 紅葉会ご案内

             紅葉会 10月のご案内 先日4年振りのジャパン祭りが盛大に行われました。お天気にも恵まれJA関係者もあちこちで活躍。沢山の日本製品や文化を紹介する中、私達も英国に住む日本人であることを再認識しました。 今月の紅葉会はその在英邦人の先輩方の声を英国日本人会、前会長ウィリアムズ百子さんがリーダーを務める『わすれな草プロジェクト』でご紹介します。 在英邦人のオーラルヒストリー 『わすれな草プロジェクト』 上映会 ウイリアムズ百子(プロジェクトリーダー)  戦後、英国における日本人コミュニティはどのように形成されてきたのか。忘れな草プロジェクトは、1950年〜1985年の間に英国に移住した日本人を対象に、それぞれの渡英にまつわる背景や当時の生活についてインタビューすることで、有名人ではない市井の「英国に住む日本人」の人生に光を当て、彼らが築いてきた日本人コミュニティの記録です。  今回はこれまでインタビューしてきた人の中からJAの会員に焦点をあて、11人のインタビューをご紹介します。       百子 日時     :   10月26日第4木曜)13:00〜15:45(12:45より入場可) 場所     :    Farm Street Church                               114 Mount Street                               London W1K 3AH                  最寄駅  Bond Street / Green Park                               Connaught Hotelの南側                                教会手前左の建物が入り口です。 参加費    :    £5(会員)       £8(非会員)          当日受付に現金にてお支払いください。 参加申し込み :   こちらをクリックして参加フォームにお進みください。 https://forms.gle/8WuZDPcVYFAAbafe7 ※ Bring and Buy    🌸ご家庭に眠っている品物、どんどんお持ちください‼️   【販売できないもの】 薬、手作りの食品、持ち運び不便な大きい物はご遠慮ください。たくさんのお品物提供をお待ちしております。 ※お買い物袋をご持参ください。…

Read more »

紅葉会部

By |

紅葉会部

●7月紅葉会部例会● 予定の7月27日が地下鉄ストライキのため8月3日(木)に変更となった紅葉会。114 Mount Street のFarm Street Churchに於いて(13:00-16:00)ちなみに気温は21℃、いつものようにBring & Buyと並行して行われました。 今回はお弁当(13:00-14:00)の後 に、J a p a n 祭りでも活躍される”Kimono de go”の創始者佐藤マミコさんにお話を伺いました。(14:10-15:10) 濃紺の絽のお着物をキリリと着こなされたマミコさんは着物文化の中心地京都での生い立ちからロンドンでの現在のご活躍までをはんなりとした京都弁で、また礼装としての着物の装い方を解りやすく実物を示されてご説明。いわゆる紋付(五つ•三つ•一つ紋、および縫紋)のそれぞれの格とTPOに合わせた選び方を教えて下さいました。2022年の V&A MuseumでのKIMONO展で海外でも大注目を浴びたKIMONOですが、学芸員の方からその際、洋風のプロポーションのマネキンに着せるのが大変だったとのお話を伺っていましたので、その着付け担当者がマミコさんと知って、納得が行きました。”Kimono de go”ではお着物に関しての様々なアドバイスを下さるそうです。心強いですね。最近ではロンドンで着物クリーニングなどもできるとのこと。今回が会員の皆様にも気軽にKIMONOを楽しんでいただく一助になれば幸いです。https://www.kimonodego.com/(マミコさんの着付けのお稽古は、毎週木曜日と第3,第4日曜日の午後から)熱気に溢れた着物トークの後は休憩をはさみ、合唱、盆踊りの練習(15:25-16:00)などで閉会まで更に活動的な皆様でした。次回もどうかJAPAN祭りのための阿波踊りのお稽古にご参加下さい。なお佐藤マミコさんは今回の講演料を紅葉会にご寄付いただきました。深く感謝申し上げます。 ●9月紅葉会部予定● 講 師:中川喜美子さんによるメークアップ講座9月28日(木) Farm Street Churchにて 13:00-15:00 お弁当およびメークアップ講座15:00-16:00 Japan祭り(2023年10月1日)阿波踊り練習 毎月第1、第3月曜日午前10時より(ZOOMにて)お問い合わせ koyokai@japanassociation.org.uk

Read more »

9/28 紅葉会ご案内

By |

9/28 紅葉会ご案内

紅葉会 9月のご案内  いよいよ9月、朝夕の空気に、秋らしい冷気が感じられます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今月は会員の中川喜美子さんにメークアップをご指導していただきます。 絵画、手芸、洋裁も手掛ける中川さんはシャネル株式会社在籍中、長いトレーニング期間を経て約7年間メークアップアーティストとして活躍されてました。 ヒースロー空港で多様な国籍、年齢の方にメークを施された中川さんの講座に是非ご参加ください。 *15:00よりJapan祭りの阿波踊りのご指導がございますので祭りにご参加される方どうぞお越しくださ い。 日時     :    9月28日(第4木曜)13:00〜16:00(12:45より入場可) 場所     :    Farm Street Church                               114 Mount Street                               London W1K 3AH           …

Read more »

紅葉会部

By |

紅葉会部

●6月紅葉会部例会● ”JAPAN FOUNDATION 国際交流基金の活動” 6月22日木曜日、114 Mount Street のFarm Street Churchに於 いて(13:00〜15:45)、国際交流基金ロンドン文化センター副 部長・高橋和也氏による国際交流基金の紹介及び日本語教育 に関しての講演が行われました。講演前にはお弁当の時間、また並行してBring & Buyのコーナーも設けられました。この日 のロンドンの気温は21°Cで少し蒸し暑い初夏の日でした。 高橋さんは日本語教 育チーフアドバイザー の大舩ちさとさんとご 一緒においでになり、 日本文化センターの活 動を三つの分野に分 けて詳しくご説明くださいました。 三つの分野とは1「. 文化」(文化芸術交流)2「. 言語」(日本語教育など)3「. 対話」(日本研究•国際対話:シンポジウムや共同プロジェクトなど) で、会員の皆様も日本語スピーチコンテストや、各種日本文化 に関する催しでのスポンサー、国際交流基金の蝶々のようなマ ークを目にされたことがおありでしょう。 高橋さんのユーモラスで丁寧なご説明の中で、2番目の日本語 教育に関して、小噺(こばなし)を利用して、日本語を学ぶ生徒 さん達の実際のビデオの披露がありました。大変愉快な小噺ですので、是非ご覧くださることをお薦め致します。確かにこ のような方法では日本語の習得もより身近に簡単に出来ると の印象を持ちました。 高橋さんは謝礼を固辞され、全額を紅葉会に寄付して下さい ました。 小噺発表会(2021年9月) ※当日途中で切れてしまった方の発表は3:16頃からKobanashi Performance Event – YouTube 7月紅葉会部懇親会 日程変更! 予定の7月27日が地下鉄ストライキのため8月3日(木曜日)に変更となりました。場所と時間は変更なしです。今月はJAPAN祭りでも活躍された”Kimono de go”の創始者、 佐藤マミコさんをお呼びして Kimono/fashion についてお話を 伺います。着物生地を用いたドレ スデザインなど和洋折衷の斬新 なアイデアを発信され多方面で ご活躍されています。…

Read more »

紅葉会8/3に変更 のお知らせ

By |

紅葉会8/3に変更 のお知らせ

“紅葉会 講演会日程変更のお知らせ : 7月27日の講演会は地下鉄ストライキのため8月3日(木)に変更になりました“  皆さま、イギリスの夏をいかがお過ごしですか。 今月はJAPAN祭りでも活躍された”Kimono de go”の創始者佐藤マミコさんをお呼びしてKimono/fashion についてお話を伺います。着物生地を用いたドレスデザインなど和洋折衷の斬新なアイデアを発信され多方面でご活躍されています。 来月は紅葉会は夏休みとなりますのでぜひ皆さまご参加ください。 ●日時:8月3日(木)に変更 13:00〜16:00(12:45より入場可) 場所: Farm Street Church114 Mount Street London W1K 3AH 最寄駅  Bond Street / Green ParkConnaught Hotelの南側  教会手前左の建物が入り口です。 ●参加費: £5(会員) £8(非会員)当日受付に現金にてお支払いください。 参加申し込み:こちらをクリックして参加フォームにお進みください。https://forms.gle/iJ85FJqmY3suHuTK9 ※ Bring and Buy 【販売できないもの】 薬、手作りの食品、持ち運び不便な大きい物はご遠慮ください。たくさんのお品物提供をお待ちしております。 ※お買い物袋をご持参ください。 ※また会ではいつも通りお弁当🍱を持ち寄りご一緒にお食事、お茶を楽しむ時間も用意しております。 講師:佐藤マミコ氏     1997年にロンドンに渡り、現地のサロンで働きながら撮影やショービジネスを学ぶ。2001年にヘアスタイリストとして就労ビザを取得し、2005年に「Kimono de Go」を立ち上げる。「着物レンタル、着付け、ヘアスタイリスト、メイクアップサービスを提供。大手ブランド(ペプシ、プジョー、花王、キヤノン、アサヒなど)のテレビ広告や、『VOGUE』『W』などの雑誌の撮影に携わる。http://www.kimonodego.com/ お問い合わせ koyokai@japanassociation.org.uk 電話 07907415922 ​註)各種イベント参加者へのお願い:イベント参加中に起きた怪我・事故は自己責任において処理され、主催者の責任ではないことをご了承ください。

Read more »

紅葉会部

By |

紅葉会部

●5月紅葉会部・二水会部の合同講演会の報告● 二水会部との合同企画•桂サンシャイン講演会 演題:Katura Sunshine:Rakugo Around the World 日本語タイトルは「これまでの人生について」 2023年5月25日、14-16時、114 Mount StreetのFarm Street Churchに於いて、紅葉会部・二水会部の合同講演会が行われ ました。朝の気温は15°C、最高気温19°C。なぜか風は冷たい5 月の空の下、でも桂サンシャイン(三輝)さんは汗をふきふき ご登場。 ちなみにご出身はカナダのトロント。本名:Gregory Robic トロント大学でギリシャ•ローマの古典劇を学ばれました。劇 作家、演出家の道を目ざしていましたが日本の歌舞伎・能に興 味を持って1999年来日。2007年秋に出会った上方落語の桂三枝師匠への入門を決意。土下座してお願いするも、8ヶ月間 通い詰めてやっと2008年秋、15番目の弟子として入門が叶い ました。この日はそのような、ご自分と落語との取り組みを織り 交ぜながらの、ご自身の世界での活動を愉快に披露ください ました。そのエネルギーとオーラに私達聴衆も輝やくようなエ ネルギーをいただきました。 1時間半のお話の後、質問コーナー、二水会部部長伊藤敬行さ ん、JA会長ウインター千津子さんのお話などで16時に閉会と なりました。参加者は33名でした。 ●7月紅葉会部のお知らせ● 日 時:7月27日(木) 佐藤マミコさん 着物講座 場 所:Farm Street Church114 Mount Street, London W1K 3AH 詳細は一斉メールでお知らせします

Read more »

紅葉会部

By |

紅葉会部

●4月の紅葉会部 懇親会● 映写会『万年時計』 江戸時代の天才が生んだ驚異の機械時計 ゼンマイ仕掛けで1度巻くと1年間動き続け、文字盤が昔の日 本の不定時法に自動対応、太陽と月の動きを天球儀で表し、 二十四節気・曜日・その日の干支・月齢も表示する、和時計と 洋時計の両面を兼ね備えた時計。「そんな時計、あるはずな い」…?それがあったのです!江戸〜明治時代の天才職人・田 中久重(1799〜1881)が1851年に作った「万年時計」(万年自 鳴鐘)です。ほとんどが田中手作りの1000点以上の部品から なり、2006年には重要文化財に指定されました。2004年、この 貴重な時計を現代の技術者100人が分解し、翌年の「愛・地球 博」に向けて復元とレプリカ製作に取り組みました。番組は、 太陽と月の動きを正確に表す仕組み、文字盤のコマを毎日少 しずつ動かす和時計の仕掛け、一年も動かす動力機構という 3つの謎に挑み、その答えを精巧なCGも駆使して説得力豊 かに映像化しました。「ものは、設計した人、作った人の思想の 塊」「田中は妥協せず、高い目標に遮二無二チャレンジしてい る」と語るのは、時計部分を担当した土屋榮夫さん。日本を代 表する時計技術者の土屋さんでさえ、文字コマを動かす独創 的な発想には「考えたこともなかった」と脱帽。田中は「茶運び 人形」「弓曳童子」などのからくり人形で知られ、「からくり儀右 衛門」とも呼ばれました。日本初の本格的蒸気船・凌風丸も彼 の手になるものです。 (2005年 NHKハイビジョン特集より) 昼食後の1時間13分にも及ぶ動画の鑑賞は、途中で眠くなる のでは?と大変心配いたしました。でも、万年時計の素晴らし さと復元プロジェクトの技術者の方々の熱気に圧倒され,最後 には日本のものづくりの素晴らしさに 参加の会員の皆様と 共に胸がいっぱいになりました。この動画はインターネットで 視聴可能です。多くの方に見ていただきたいと思います。「田 中久重の万年時計」https://youtu.be/N35jJKJKRl8 動画鑑賞の後には、みんなの体操で体をほぐしました。閉会 の後、小雨の外に出ますと、随分日が長くなっていて(この日の 日の入りは20:15)驚かされました。 ご存じですか? からくりとは? か ら く り と は 、日 本 の 伝 統 的 な 機 械…

Read more »

紅葉会部

By |

紅葉会部

●3月の紅葉会部 懇親会 ♬ Japonica Singers Concert ♬● 2023年3月23日、114 Mount StreetのFarm Street Churchに 於いて、紅葉会部懇親会が行われました。最高気温13°C、からりとしない3月の空の下、お集まりの会員は25名。 (13:00-) 恒例の早川ひとみ紅葉会部長開会の辞、ウィンター千津子英 国日本人会会長の挨拶に続いて報告事項 (新会員紹介)、誕生 日の会員への Happy Birthday songのプレセント(歌のみ)な どが行われました。 (13:15-14:15) 各自持参のお弁当での昼食 (13:30-15:30) 並行してBring and Buy、会員の皆様による掘り出し物市! (14:30-15:15) リッド美紀子さん率いるアカペラ合唱団、ジャポニカシンガー ズによるコンサート。リッドさんの指揮で6名のメンバーの美 しい女声コーラス、合計7曲をご披露くださいました。紅葉会 で自彊術の指導をしてくださっている伊藤恵子さんもメンバ ーです。 さまざまな言語による歌の数々でしたが、中でも私達の心に 深く染み渡ったのはやはり日本の歌。4番の中国地方の子守唄 です。うっとり歌を聞き「さくら」「浜辺の歌」を参加者全員で合 唱の後、メンバーの方達を囲んでの小グループの会話が弾み 閉会まで続きました。当初、スクリーンを使って昔の歌を歌お うと計画していましたが、ジャポニカシンガーズの歌声の魂を 揺さぶる心地よい余韻に包まれるうちに閉会時間になってし まいました。 (15:45 )閉会 写真提供 Rie Hamaguchi コンサート (曲名及び作編曲者名) 1. Sanctus Andre Caplet 2. Ladybird…

Read more »

5/25 二水会部、紅葉会部のお知らせ

By |

5/25 二水会部、紅葉会部のお知らせ

日時:5月25(木)午後2時より 13:30より入場可 演題:Katsura Sunshine: Rakugo Around the World    (これまでの人生についてお話ししていただきます) 参加費:JA会員 £6     JA会員と家族 £10  (3名以上は一人につき£4 )     非会員 £8     非会員と家族 £14  (3名以上は一人につき £6 )     当日、受付にお支払いください。     *釣り銭のないようにご用意ください。 会場:Farm Street Church                               114 Mount Street                               London W1K 3AH                 最寄駅  Bond Street / Green Park                               Connaught Hotelの南側                                教会手前左の建物が入り口です。 *今回はBring and Buy、お食事の時間はございませんのでご了承ください。 <イントロダクション> Katsura Sunshine is now in his 4th year performing Rakugo on Broadway, and…

Read more »

4/27 紅葉会ご案内

By |

4/27 紅葉会ご案内

紅葉会部 4月懇親会のご案内                『万年時計』 映写会 東芝の創業者、田中久重が手掛けた機械式の絵置き時計。 殆どが彼の自作の1000点を超える部品を用い、プラネタリウム、和時計、二十四節気の表示、曜日、時刻、十干十二支、月齢の表示の他、一度巻けば一年動くという驚異的な持続時間を実現した時計が150年以上前に作られました。 機構の精巧さもさることながら、伝統工芸品としても高い精度を誇っており2006年には国の重要文化財に指定されました。 今月は映写会にてこの最高傑作の機械時計の復活プロジェクトをご紹介します。 *また会ではBring and Buy を開催。いつも通りお弁当🍱を持ち寄りご一緒にお食事、お茶を楽しむ時間も用意してます。 *今月よりお食事の後、有志の方々で会報の封書詰めのお手伝いをお願いします。 日時     :    4月27日 (木)13:00〜15:45(12:45より入場可) 場所     :    Farm Street Church                               114 Mount Street                               London W1K 3AH                  最寄駅  Bond Street / Green Park                               Connaught Hotelの南側                                教会手前左の建物が入り口です。 参加費    :    £5(会員)       £8(非会員)          当日受付にお支払いください。 参加申し込み :   こちらをクリックして参加フォームにお進みください。  https://forms.gle/giwv252GGk3VgYA57 問い合わせ     koyokai@japanassociation.org.uk  …

Read more »