ナルク関連記事

NALC部

1月4日にズンバ・ゴールド・ チェアのオンラインクラスを開催し 、1 5 名 の 方々に参加いただきました。来月も第1 週火曜日の2月1日11時から 行いますので、よろしければ ぜひ参加ください。 通常第2火曜日に行われるヨガ教室は、大西敬子先生のご都 合で1月13日に10名の参加で行わました。2月はこれまで通り8 日火曜日午前10時から行います。 毎月第4火曜日に行われているマインドフ ルネスなヨガ教室は、フィンチ内田みつえ 先生のご都合で急遽予定を変更して12月 29日に開催され、17名の方々に参加いた だ き ま...

日本への永住帰国~帰国時の手続きのセミナーのまとめ

12月4日にライフメイツ社会保険労務士事務所の蓑田透氏のオンラインセミナーに参加し、このまとめを英国日本人会の会員の方々へはご希望であれば、別途ナルク部へお問い合わせいただくことでメールで個別にお送りすることを承諾いただきました。               そこで、下記のレジメの内容でご興味がありましたら、nalc@japanassociation.org.ukへメールでご連絡ください。      なお、このセミナーでは日本国外で在住している人々が将来日本へ永住目的で帰国する際の手続きについて大枠で説明いただき、この手続きは現在居住されている国、またご自身がその国の国籍を取得されているかに応じて異なるために、詳細を避けて概要の説明となっています。      セミナーのレジメは下記のようになります。       必要な行政手続きは?外国籍と永住者では異なる?外国籍で日本国籍がまだ残っている場合日本に両保険サービスや保険料は?日本の介護保険制度や高齢者施設の内容は?住民票や戸籍とは?帰国後外国籍や永住権はどうする?年金や税金の手続きは?日本の暮らしにいくらぐらいかかるの?手続きはどこで?相談、代行はだれに頼む?     なお、このセミナーについて直接講演者の蓑田透氏へご連絡をご希望の場合は下記の詳細をご利用ください。       ライフメイツ株式会社/ライフメイツ社会保険労務士事務所の連絡先 住所: 東京都新宿区百人町2-9-6竹内ビル4階A号 電話番号: 03-6411-8984 メールアドレス:info@life-mates.jp ウェブサイト:http://www.life-mates.jp/office

日本の年金~制度、しくみ、手続について

「海外在住者だから知っておきたい日本の年金~制度、しくみ、手続について」のまとめ 11月13日に先のセミナーがライフメイツ社会保険労務士事務所の蓑田透氏によって行われ、英国日本人会ナルク部でも参加してきました。そこで下記のようにまとめ、蓑田氏に確認をいただき、英国日本人会のサイトに掲載することを許可いただきましたのでご覧ください。 同日は次の内容でお話をいただきました。 年金制度概要 海外在住者が知っておくべきルール 事例 老齢年金以外の年金 手続き 関連情報 同事務所が提供するサービス 1.年金制度の概要 日本の年金は基礎年金とその上に乗る厚生年金や共済年金(2015年10月に共済年金は厚生年金へ統一)などの2階層が基本であること。これに、希望であれば追加国民年金基金や確定拠出年金を加えることができる。 また、これらに加入する人々は、サラリーマンや公務員で第2号被保険者として基礎年金が含まれる厚生年金への加入義務があり70歳まで加入ができ、それ以外の自営業者などの第1号被保険者は国民年金への加入義務があり、20歳から60歳の期間加入できる。そして、第2号被保険者の配偶者である第3号被保険者は、第1号被保険者同様に国民年金 保険料の支払いは特例で不要とのこと。 月額年金保険料(2021年) 国民年金16,610円厚生年金は月額給与の18%を事業者と従業員で折半。 老齢年金(2021年) 基礎年金:最大780,900円(月額65,075円)で、これは40年(480か月保険料納付時)を案分。厚生年金:受給者によって異なるものの、2019年の平均受給額は月額約14.5万円(基礎年金との合計)。 なお、加入義務対象者以外は国民年金の任意加入が可能。これは、下記のような場合。 60から65歳で満額に達していない場合や必要年数に足りない場合。日本国籍で海外居住者で満額に達していない20歳から65歳。先の場合は任意加入への変更手続きが必要。...

NALC部

9 月 7 日にズンバ・ゴールド・ チェアのオンラインクラスを 開催し 11 名の方々に参加い ただきました。来月も第一 週火曜日の10月5日11時 から行 いますので、 よろし ければぜひ参加ください。 ヨガ教室は 9 月 14 日に行われて 11...

NALC部

6月1日にズンバ・ゴールド・チェア のオンラインクラスを開催し、23 名の方々に参加いただきました。 今回も「いつも楽しんで参加して います」と素敵なフィードバックを いただき、インストラクターのオブ ライエン直子さんにもお伝えしま した。来月も第一週火曜日の7月6日11時から行います。 また、ヨガ教室は6月8日に行われて12名の方に参加いただき ました。そして、今回も大西敬子先生に参加者の方々の力量に 応じて教えていただき、クラス後にも日々の生活の中でも気を 付けるべきこと等のアドバイスもいただきました。来月の教室 は第2火曜日7月13日午前10時から開催となります。 今月22日11時からは、マインドフルネスなヨガ教室が行われま す。先月も23名の方々に参加いただき、フィンチ内田みつえイ ンストラクターから、呼吸法を含めて指導していただき、参加 者の皆さんに喜んでいただきました。この教室も来月第4火曜 日の27日11時から開催を予定しています。 先の定期的なオンラインクラスに 加えて、今月は30日(水曜日)午後...

ナルク部「英国でのケアホーム費用とそのファイナンシャルプランニングについて」のセミナーのまとめ

英国日本人会ナルク部主催「英国でのケアホーム費用とそのファイナンシャルプランニングについて」のセミナーのまとめ   2021年6月30日(水曜日)午後2時より、先のセミナーがSt James Place Wealth Managementのアソシエート・パートナーの新井康人様をスピーカーとしてお迎えして、60名の方々に参加いただき、オンラインで行われました。 そこで、下記にそのまとめを記載します。 まず、簡単に後期のファイナンシャルプランニングとしては、下記を考える必要があるとし、同日は長期ケアに関して説明をいただきました。    相続税  Will(遺言書)及びLasting Power of Attorney(LPA) リタイア後の定期収入 長期のケア(必要となった場合)   統計的に現在の英国においては、平均的寿命は現在65歳の男性は85歳、女性は87歳となっていて、85歳以上の人口が増加しているとのこと。しかし、その寿命は生活環境等で25年ほど異なってもいる。 57,000人の人々が自己負担で毎年ケアホームに入所。そして、自己負担でケアホームに入っている人々が毎年支払っている費用は109億ポンド。...

NALC部

5月4日にズンバ・ゴールド・ チェアのオンラインクラス を開催し、20名近くの方々 に参加いただきました。い つも参加いただいている方 々からは、オブライエン直 子インストラクターの暖か な指導ぶりに和やかに参 加させていただいています などと素敵なフィードバッ クをいただいています。来月も第一週火曜日の6月1日11時か ら行います。よろしければご参加ください。 また、ヨガ教室は5月11日に行われ新しい方々も含めて11名の 方に参加いただきました。そして、大西敬子先生に参加者それ ぞれの力に応じて細かく教えていただき、クラス後、質問にも 細かくお答えいただきました。来月の教室は第2火曜日6月8日 午前10時から開催となります。   今月25日11時からは、マインドフルネスなヨガ教室が行われま す。先月も30名近い方々に参加いただき、フィンチ内田みつえ...

6月30日ナルク部主催「英国でのケアホーム費用とそのファイナンシャルプランニングについて」

JAナルク部でこの数年開催させていただいています、人生後期に考え、準備をするエンディングノートの関連セミナーとして、6月30日にオンラインセミナーで英国でのケアホームの費用とそのファイナンシャルプランニングに関して、ファイナンシャルアドバイザーの新井康人様にお話をお聞きすることとなりました。 そこで、参加ご希望の場合はGoogleフォームでお申し込みください。 ●  https://forms.gle/84Y3G2iy63nuUyPB9 ● セミナー前日に招待リンクをお送りします。 なお、個人的なご質問はセミナー時ではなく、別途新井様へご連絡いただくことをお願いしますが、今回は一般的な質問に関しては事前に受付させていただき、その内容を参考にできる範囲でお話をいただくことを予定しています。そこで、そのようなご質問に関しては準備の都合からも先のGoogleフォームの参加申し込み用紙上、もしくは6月23日までにメールでご連絡いただきたくお願いいたします。 それでは、セミナー詳細は下記をご覧ください。 よろしくお願いいたします。 JAナルク部 nalc@japanassociation.org.uk ******* 日時:2021年6月30日(水)午後14時より(BST英国時間) 講演内容:英国でのケアホーム費用とそのファイナンシャルプランニングについて 講師プロフィール:新井康人(あらいやすと)DipPFS, Associate Partner of St. James’s Place...