Uncategorized

IT部

在外住人が日本で買い物の際免税としてもらうために必要な書類の入手方法 免税購入目的のための在留証明の取り方(イギリス) 1. 申請場所:在英日本大使館2. 所要日数:即日配給3. 申請費用:7ポンド(現金のみ)4. 代理人申請:できない5. 申請書類:大使館の窓口で渡されるので事前に記入する必要はない6. 申請に必要な書類 1 有効な写真付証明書原本(いずれか1点)/日本のパスポート/英国のドライバーライセンス/ BiometricsResidencePermi(t BRPカード) 2 英国滞在許可を確認できるもの(いずれか1点) Biometrics Residence Permit(BRPカード)/英国在住許可印、査証(ビザ)の貼付されたパスポート 3 現在の本籍が確認できる戸籍抄本(謄本)または住民票(本籍記載)*写しでも可能。発行日は問われま....

日本館(別名JAクラブ)

理事会として以前より「日本館」をどのような形で具体化する かについて検討して参りました。 現在の現状況の中でロンドン市内の集合場所を確保すること は慎重な判断を要します。 そこで、まずは、1ヶ月に1回程度、会員が自由に集まれる社交 場をみつけ、どの程度の需要があるかを調べてみるという方 針になり、まずテストケースとして2-3ヶ月試みを始めようと思 います。 幸いなことに大和ファンデーションのダイニングルームを月に1度4時間お借りすることができるようになりました。 日時は通常ゴールドズンバを除いて、定例のイベントのない毎月の第1週目とし、基本的には木曜日といたします。第1回目は6月1日(木)午後12時から4時となります。会の名称は当分、「日本館」から「JAクラブ」といたしたいと思いますが、皆さんからこ希望 の名称を選んでいただいても良いと思っております。これは既に2年前に百子前会長から仮名として「JAクラブ」と称して始めてみようという計画があったものです。 Bring & Buy や本の交換等も歓迎します。久しぶりに会ってお 弁当を食べながら、お茶をのみながら楽しい時間を皆さんと 分かち合いたいと楽しみにしています。 *キッチンにはマイクロウェーブ、冷蔵庫、ケトル、コップなども 揃っています。 皆さんのご参加をお待ちしています。...

 募集中!サポーターグループの登録へのお願い

いつもJAの例会・イベント等の際 に色々な方面から皆様にお手伝 いをいただきありがとうございま す。これまでは各部の担当者が 個人的にお願いをし、お手伝い をしていただいてきましたが、ご 存知のように最近は対面のイベ ントも増えてきており、今後は各 部の仕切りをまたいでJA全体とし ての‘JAサポートチーム’を作り、お 手伝いを広く会員の皆様にお願 いいたしたく思います。 具体的なお手伝いの内容: *対面例会の場合 1. 会場での受付 2. 席作り 3. 名札の用意...

理事会だより

●5月10日に行われた理事会の抜粋● ◉今後のENJA(European Network Japan Association)につ いて:2025年のENJA大会を英国でOnlineで開催することで合 意。運営にあたっては特設で2-3名のENJAグループを作ること も考える。 ◉日本館(JAクラブ)用の部屋を大和ファンデーションの地下 を1ヶ月1度の頻度でお借りする(約20名の収容可/参加自由) 。 ◉サポートグループチームの募集・登録、登録者に関しては各部長が責任をもちチームの必要な仕事の依頼をその都度行う。 ◉郵便費等の値上げにより来年度からは会報郵送希望者へ の費用は現行の£25から£28へ値上げとしたい。 ◉各部からの会報への報告、お知らせの原稿は会報が通常の 8ページで収まらず、10ページになってしまい、印刷上の手間、 また費用も増えてしまうことから簡潔・明瞭にお願いしたい。 詳しいご案内は一斉メールにて知らせる。 ◉今後、ズームの録画を参加できなかった人には送らないこと となった。

秋篠宮殿下妃殿下との謁見の報告

5月6日のチャールズ3世の戴冠式に臨まれる秋篠宮ご 夫妻が英国に到着された次の日、5月5日に現地在住の 邦人、12名、現地邦人団体から6名と学術関係から6名 がお招きを受けて両殿下との対談が日本大使公邸で行 われました。 現地邦人団体からの6名は高田明彦JCCI会頭、桑田成 一日本クラブ副会長、佐野圭作日英友好親善桜植樹委 員 会 共 同 代 表 、満 山 喜 朗 し ゃ く...

6/13二水会ご案内

2023年6月二水会部のお知らせ日時:6月13(火)午後8時より※今月は火曜日ですのでご注意ください!演題:日本の災害による大規模停電と英国でのブラックアウト防止対策参加費:英国日本人会会員:無料、非会員:3ポンド会場:オンライン(Zoom:皆様のご自宅でご参加いただけます)<イントロダクション>「英国は日本よりも自然災害が少ない」というのは、皆さんなんとなくお感じになっていることかと思います。そのような環境の違いは、生活を支える重要なインフラである電力設備の運用やメンテナンスにおいても、対策にいろいろな影響を与えています。東日本大震災の際に生じた電力設備被害や停電発生とその復旧経過、そして日本で初めて実施した計画停電、その数年後に同じく大地震により日本で初めて発生したブラックアウトと呼ばれる北海道での大停電などのこれまでの日本での経験について、また、英国において今冬実施したブラックアウト防止対策とその効果などの欧州の電力業界に関する調査を踏まえた最新の動向について、お話しさせていただきたいと思います。東日本大震災により倒壊した66kV夜の森線№27鉄塔講師:東京電力ホールディングス ロンドン事務所 小野 隆久、杉本 良介様<プロフィール>小野 隆久大学院卒業後に東京電力に入社、架空送電設備の保守や研究開発等の業務を経て、現在、同社ロンドン事務所に副所長として勤務。欧州の送配電事業の調査業務を担務。杉本 良介大学院卒業後に東京電力に入社、発電所建物の地震対策や国の規制に関する審査対応等の業務を経て、現在、同社ロンドン事務所に勤務。欧州の再生可能エネルギーや小売ビジネスなど幅広く調査業務を担務。一級建築士。<参加申し込み>下記のリンク先よりお申し込みください。(100名まで)https://forms.gle/BcqokAwSTEbdzix29 <注意事項>1. 100名という人数制限がありますので、参加できるかどうかわからない場合には、申し込みフォームでその旨ご回答をお願いします。 2. 申し込みリンク先の各項目を入力し、Submitボタンを押してください。すぐに受け付け完了の自動メールが届きます。届かない場合には、迷惑メールボックスに分類されているか、メールアドレスが間違っていると考えられます。見当たらない場合にはメールアドレスの入力に注意して、再度お申し込みください。3. 申し込み時に登録いただいたメールアドレスに、開催3日前になりましたら、Zoomへのアクセス方法をご案内する予定です。開催前日までに届かない場合は、迷惑メールに分類されていないかご確認ください。見つからない場合には、nisuikaijapanassociation@gmail.com(二水会専用アドレス)までご連絡ください。 4. 講演中は、サービス向上のために録画を行わせていただきます。 5. 録画については、内部利用目的に加えて、英国日本人会または講師の方の広報活動等に使用させていただく可能性があります。その場合には、質疑応答部分をカットし、個人の発言が含まれないようにしますが、講演中の画面の切り替わりや、参加者のマイクが音を拾う場合などに、個人の画像または音声が含まれる可能性があることについて、ご了承ください。 6. 各種イベント参加者へのお願い:イベント参加中に起きた怪我・事故は自己責任において処理され、主催者の責任ではないことをご了承ください。 二水会部幹事 伊東敬行

同好会

スケッチ “果物” 4月は色々な花が咲く。今年は“三寒四温”が長引き八重 桜の開花も2週間程遅れている。私達は毎月第2水曜 日に集合し、ミニウォークで楽しみながら絵に関する 事も話し合っている。絵はウォークに関するとは限ら な い 。皆 さ ん の 多 数 決 で 今 回 は “...