俳句を学ぶ会より報告

8月17日 出席: 九名 季題: 秋風 ◉ 夏帽子 汗を拭いて 棚の中 上田陽子 ◉ 二人して 出かける夜の 無月かな 西脇ゆう子 ◉ 秋風や 揺るる笹の葉 くもの糸 ヴァンダースケイフ日出美...

テニス同好会報告

当初8月9日(水)に開催予定でしたが、雨の為一週間延期となり、8月16日(水)に開催されました。当日は、天候にも恵まれ、5名の参加で、2時間みっちりとストローク練習をしました。テニスの後は、近くでお茶をして、楽しく歓談しました。 9月のテニス同好会のお知らせ 開催日時 : 9月13日(第二水曜日)13:00 - 15:00 場所 : Princess Park Manor Tennis Court 住所 : Princess Park Manor, Royal...

福祉コラム

ノーモア・ヒロシマ! ノーモア・ナガサキ! 8月6日が今年も巡ってきた。ロンドン北部のビクトリア公園の桜の木の下で、毎年、地元有志が開催するヒロシマ・デーに、JA有志も参加した。大きく育った桜の木は暴風雨で倒れていた。新たに植えられた若木に、平和を象徴する紙製の白鳩が羽ばたいた。参加者は、即席の祭壇を囲んで平和を祈り、核廃絶の日を夢見て歌った。8月は戦争や死について思うことの多い月である。二つの原爆の日と終戦の日。そして、祖先や先達をしのぶお盆が巡ってくる。 シベリア抑留の経験をもつ詩人の石原吉郎氏が、原爆を含む大量殺戮は「名を奪う死」である、と書き残している。「死においてただ数であるとき、それは絶望そのもの。人は死において、ひとりひとりの名を呼ばれなければならないものなのに。」 広島、長崎の被爆による死亡者の総計は72年間で60万人に達するという。 「長崎は今日も雨だった」「雨のオランダ坂」など、長崎を歌う戦後の歌は、みじめな雨と結びつくものが多い。「それは、まぎれもなく原爆の記憶」と、分析する向きもある。真っ青に晴れ渡った広島と長崎の上空で原爆がさく裂したのは、72年前の8月6日と9日。人類が絶対に忘れてはならない、消し去ってはならない殺戮の記憶である。偶然そこに居合せたことで背負わされる過酷な運命は、誰の身にも起こりうる。 「被爆二世にまつわる新聞記事をこっそり読んでいた息子は、もしかしたら、わが身にも、と、被爆を密かに恐れている。だが、被爆一世の母親には、その不安を隠すのだ。」と、原爆の語り部と呼ばれた林京子氏は回想記に残している。戦争とは無縁のはずの孫子までが苦しまねばならない悲劇は、こうして後世に引き継がれる。唯一の被爆国である日本は、原水爆の恐怖のない平和な世界を実現するため、声高に全世界に訴え続ける責任があることを忘れてはならない。 自身も被爆二世の俳優兼シンガーソングライター、福山雅治氏作詞による「クスノキ」に、ノーモア・ヒロシマ!ノーモア・ナガサキ!の悲願を託そう。そして来年は千羽鶴で祭壇を飾ろう。 我が魂はこの土に根差し/決して朽ちずに決して倒れずに/我はこの丘 この丘で生きる/幾百年越え/時代の風に吹かれ/片足鳥居と共に/人々の営みを/歓びを かなしみを/ただ見届けて/我が魂は/奪われはしない/この身折られど この身焼かれども/涼風も爆風も/五月雨も黒い雨も/ただ浴びてただ受けて/ただ空を目指し/我が魂はこの土に根差し/葉音で歌う

ナルク・エンディングノートのワークショップ

人生の最終ステージに差し掛かり、行動力、判断力、コミュニケーション力が衰えたり喪失する前に、様々な準備をしたり、人生を総括することはとても大切なことです。残された者の迷惑にならないよう、物理的、社会的関係を整理して、ご自分の希望を記録するためのノートは「エンディングノート」と呼ばれています。その草分け的存在が日本のナルク本部により2003年に作成され、ロングセラーとなっております。 ナルクUKは、このノートをテキストとして、英日の法制度の違いを含む、様々な問題をご一緒に考え、整理、記録するお手伝いの機会を下記の通り企画しました。どなたにとっても欠かせない、大切なワークショップです。会員・非会員の区別なく振るってご参加ください。 日時: 9月30日(土)14:00-16:00 場所: Farm Street Church別館 住所:114 Mount Street, Mayfair, London W1K 3AH 参加費:ナルク会員4ポンド 非会員 6ポンド 参加希望者はnalclondon@gmail.comに9月26日(火)までにご連絡下さい。

NALCヨガ報告

8月12日(土)、ロンドンの北 IslingtonのYogabaseでNALC Workshop アイアンガーヨガが、大西敬子さんの御指導の下、開催されました。 アイアンガーヨガとは、各種補助具を使い、弱い部分を強くし、硬い部分を柔らかくすることで、身体の動きをよりスムースにしたり疲労を回復させるなどの効果があります。当日は、指導の大西敬子さんを含めて9名の参加で、通常のエクササイズに加え、椅子を利用した捻転・屈伸運動をして、いつもより体が軽くなった感じでした。ヨガの後は、近くのパブで皆さんとおしゃべりをして楽しいひと時を過ごしました。

ナルクUK活動報告

8月例会の議事録 ナルクUK事務局例会が2017年8月8日(火)にアベノ地下会議室にて7名の事務局員参加で開催され、以下の議題が討議された。 ナルク会員名簿の更新と入力 ボランティアのポイントは2014年まで遡ってして加算 JA主催イベントとナルク主催イベントの得点を以下の通りとすることを再確認 ナルク主催のイベントやワークショップへの参加(1点) 上記の受付役員等お手伝い/JA主催イベントや同好会のオーガナイザー(1点) ナルク主催イベントは自己申請不要だが、JA主催イベントは自己申請が必要(ナルク事務局による把握が困難なため) ボランティア活動 ハリス春子会員宅の植木剪定のボランティア要請に対し、田中会員が2日間サービスを提供。 横田けいこ会員が日本祭り販売用の品を提供。当日朝8時にトラファルガー広場に搬入するボランティアを高嶋会員が提供の予定。 恒例の8月度ヨガワークショップ開催。 JAのサイトについて サイトの一部更新が滞ってお お元気な春子さん り、その解決をナルク事務局 か からJAサイト運営者の杉森氏に更新を鈴木理事を通じて要請。 ナルク海外拠点の新設立について デンマークの日本人会(Klub...

福祉部だより

支部活動報告 東支部懇親会報告 7月29日(土)開催の東支部懇親会は、恒例となっているBlackfriarsのHare & Tortoiseで16名の参加で開催されました。最初に5月27日に亡くなられた久我会員に一分間の黙祷を捧げました。メニューからそれぞれがお好みを選んで美味しく頂きました。皆さんの顔が見えるようにテーブルを四角に囲んで一人一人経験談等を話しながら、大変に和やかな雰囲気の中で楽しい懇親会となりました。次回は六か月先の予定です。(田口記) 北支部懇親会のお知らせ 日時: 2017年 9月22日 (金) 12.30pmより14.30 pmまで 会場: Cocoro Japanese Restaurant 住所: 31 Marylebone Lane,...

「つなぐ」のは何か」- 日本語・文化 -

「日系デイアスボラ研究」をされている東洋大学の三宅和子教授がJA会員の皆様に御協力を頂きアンケート調査されました。英国に根を下ろし日本人が自らと家族の言語使用、継承、日本との関係,終の棲家、アイデンティティーをどのように捉えているかを探った調査とその関係についてのお話になります。 講演の最後の一部で「忘れな草」プロジェクトからのビデオ インタビューも紹介されます。 日時:9月16日(土)14時 ― 17時 会場:SOAS, University of London, WC1H 0XG ( 部屋番号B102) 講師:三宅和子氏(東洋大学日本文学文化学科教授) ゲスト: ウイリアムズ・モモコ氏 申し込み先:_Tel: 020 3102...

理事会だより

8月臨時理事会2日(水)17:30〜20:00 主な討議内容とお知らせです。 ◉ JAジャパンハウスに名称変更を総会で発表 ◉ メンバーズカードは年内に発送する ◉ 会報原稿〆切毎月第3水曜日厳守 ◉ 9月24日(日曜日)ジャパン祭り盆踊りは今年度は行わない ◉ 英国春秋20周年特集号を10月発行予定

会員部からのお知らせ

今月は 2名の新入会員がありました。 新入会員 敬称略 -正田 衛(687) - 福原 亮(688) 現在会員数 E会員 219名 Eプラス 45名 一般会員85名(名誉会員含む)計349名 毎月15日までに申し込まれた新入会員が会報に記載されます。また、先月もお知らせいたしましたが、8月、9月にご入会の方は、会員費を1年間分いただきますが、「Taste of Japan Association」という意味で、次回更新時、10月までの2ヶ月分をフリーにさせていただきます。どうぞ、お知り合いでまだ、JAに加入していらっしゃらない方をお誘いください。 尚、組織、会則をご希望の方には配信いたしますのでご連絡ください。...